
こんにちは!大容量&お得なお菓子が大好き、ゆうです!
コストコのお菓子コーナーって、いつ行っても新しい発見がありますよね。
今回見つけたのは、アメリカの人気ブランド 「ハーシーズ」 のひと口チョコ、
チョコバイツ です。
味・サイズ感・保存方法など、コストコユーザー目線で詳しくレビューします。
コストコ「ハーシーズ チョコバイツ」ってどんなもの?
どんなもの?
・アメリカの人気ブランド「HERSHEY’S(ハーシーズ)」のひと口チョコ。
・コストコでは、クッキー&チョコとクッキー&クリームの2種類が販売されている。
アメリカの人気ブランド「HERSHEY’S(ハーシーズ)」のひと口チョコで、コストコではクッキー&チョコ、クッキー&クリームの2種類が販売されていました。


パッケージは、ハーシーズらしいポップな感じです。
クッキー&チョコはブラウンカラー、クッキー&クリームはブルーカラーで可愛いです♪
パッケージ情報

- 内容量:900g
- 価格:1,998円(税込) ※2025年11月時点
- 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存
内容量は900g、価格は1,998円です。
計ってみると1粒約1gだったので、1粒当たりのカロリーは約5kcalとなります。

おやつには10~15粒くらいがちょうどよさそうです。
賞味期限は製造日より約1年半後でした。

開けてみると、丸くて可愛いチョコがぎっしり!!
袋を持った瞬間「ずっしり重い…!」と思うくらい、ボリューム満点の大容量おやつです。
袋自体にジップがついているので、保存するときはそのままジップの封で大丈夫です。
ひと口サイズでパクッと食べやすい!
チョコはコロンと丸い形で、ひと口サイズ。

クッキー&チョコはミルクチョコ、クッキー&クリームはホワイトチョコでコーティングされています。

手が汚れにくいので、小さな子どもでも食べやすいのがポイントです。
外側はなめらかなチョコレート、中にはザクザクしたクッキーが入っていて、
食べた瞬間に「サクッ!」「ホロッ!」と軽快な食感でした。
チョコの甘さはしっかりありますが、クッキーの香ばしさがバランスをとってくれるので、
くどくなく、何個でも食べたくなる味わいです!
ちなみに、クッキー&クリーム(白いほう)が甘さが強かったです。
どっちも甘いのですが、甘党の人はクッキー&クリームのほうが好みかも。
どんなシーンにおすすめ?
このチョコバイツ、本当に万能なやつです!
- 🍪 おうちカフェタイムに:コーヒーや紅茶との相性バツグン。
- 👨👩👧 家族でのおやつに:子どもも大人も楽しめる味。
- 🧺 ママ友会や職場の差し入れに:小分けしやすく、見た目も可愛い。
- 🎥 おうち映画タイムに:手を汚さずにつまめるから、リラックスタイムにもぴったり。
特に、「コスパ良くて、みんなでシェアできるお菓子」としてすごくおすすめです!
保存のコツとちょっとした注意点
内容量が900gもあるので、まず一度に食べ切ることはないと思います(笑)
開封後は、
冷暗所(または冷蔵庫)で保管
しておくと、チョコの風味が長持ちします。
※夏場はチョコが溶けやすいので、涼しい場所で保管するのが◎
あと、「手が止まらなくなる」のがこのチョコの注意点です(笑)
「今日は◯粒まで!」と決めて食べるのがおすすめです。
ゆうの正直レビュー【甘党さんにぜひ】
実際に食べてみた感想は─

「これ、止まらないやつ…!」
ひと口サイズなのでついポイポイ食べちゃう。
チョコの甘みとクッキーのサクサク感がクセになります。
ただ、甘さはしっかりあるので「ビター派」よりは
「甘いものが好きな人」「疲れたときに甘いものを食べたい人」におすすめです。
私はコーヒーと一緒に食べるのが一番好きでした☕
1袋買えばかなり長持ちするので、ストックしておくとおやつタイムがちょっと幸せになります♪
まとめ:コストコのハーシーズ チョコバイツは買い!
甘いお菓子が好きな方や、家族みんなで食べられるチョコを探している方にはとってもおすすめです!
見かけたら、ぜひ一度試してみてください♪
(ただし、食べすぎ注意です!笑)
| おすすめ度 | |
| コスパ | |
| 総合評価 |
| 商品名 | ハーシーズ チョコバイツ |
| イメージ | ![]() ![]() |
| 購入日時 | 2025年11月14日 |
| コストコ店頭価格 | 通常価格1,998円(税込) |
| サイズ | 900g |
※価格や内容量は購入時の情報です。変更の可能性がありますので、最新情報は店頭またはコストコオンラインでご確認ください。


