我が家のコストコ買い物紹介(2025/8/26)

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
コストコアイキャッチ コストコ

サラダチキンをストック調理したくて、さくらどり胸肉を買いにコストコに行ってきました。
胸肉、値段上がりましたね~…2,000円超えなんですね。

物価高騰のご時世だからしょうがないけど、昔の値段を知ってると買う意欲がちょっと落ちちゃいますよね。仕方ないけれど。

それでも、コストコの鶏むね肉はおいしいから買いますけど!!笑

この記事ではコストコで買ったものを一覧でご紹介しています。
各商品の詳細は別記事でまとめているものもありますので、そちらをお読みいただけたら幸いです☆

スポンサーリンク
Amazon投稿本文中

2025年8月26日 購入品

コストコ買い物

赤下線はクーポン値引品青下線は普段より安かったものです。

カビキラー洗濯槽クリーナー498円(クーポンー150円)
大森屋味噌汁の具×2918円(クーポンー230円)×2
昭和たこ焼き918円(クーポンー230円)
エビフライ1,998円
ピーマン338円
ベジーマリア ブロッコリー1,380円
KSフレンチロースト2,898円
オーガニックバナナ298円
さくらどり胸肉2,028円
玉子20個入り568円
DURACELL(単4乾電池)1,580円(クーポンー400円)
チョコレートチップマフィン698円
合計15,038円

カビキラー洗濯槽クリーナー

洗濯槽カビキラー

割引になっていたのでストックで購入しました。
これで洗濯槽はピカピカ!

我が家で大活躍の酸素系洗剤です。
これでつけ置き洗いすると、本当にきれいになります!

大森屋味噌汁の具

大森屋味噌汁の具

我が家の味噌汁はこれと味噌玉で即席で作っています。
具沢山になり、簡単で美味しいですよ~♪

昭和たこ焼き

昭和たこ焼き

冷凍たこ焼き60個入りです。
これをエアフライヤーで揚げると、カラッとして揚げたこ焼きみたいになって美味しいんです!

エビフライ

エビフライ

冷凍エビフライ、初購入です。
息子がエビ大好きなので、さっそく作ってみたいと思います!
もちろん、エアフライヤーで!

ピーマン

ピーマン

鹿児島県産のきれいなピーマンです。
娘がピーマン大好きなので、これでピーマン料理を作ろうかなと思ってます。

ベジーマリア ブロッコリー2.27kg

ブロッコリー

コストコには数種類の冷凍ブロッコリーが販売されています。
ベジーマリアのブロッコリーは初購入です。
美味しさに違いあるのかな?食べ比べてみたいと思います!

KSフレンチロースト

KSフレンチロースト

我が家で愛飲しているコーヒー豆です。

オーガニックバナナ

オーガニックバナナ

※画像は使いまわしです。
主人がランニングのお供に食べるので、購入しました。

さくらどり胸肉

さくらどり胸肉

冷凍ストックしていたサラダチキンがなくなったので、購入しました。
さくらどり胸肉、ちょっとずつ値上がりしていってますね~…

玉子20個入り

玉子20個入り

※画像は使いまわしなので、賞味期限は過去のものです。
毎朝ゆで卵を食べるので。ゆで卵は電子レンジで作ってます!
電子レンジで作ると、時短&ほっといて大丈夫なのでかなり楽です。

DURACELL(単4乾電池)

単4乾電池

DURACELLの単4乾電池です。
DURACELLの電池は液漏れもせず長持ちするので助かります。
割引されていたので、購入しておきました。

チョコレートチップマフィン

チョコチップマフィン

※画像は使いまわしなので、消費期限は過去のものです。

子どもの要望で、チョコレートチップマフィンをリピート購入しました。
チョコレートチップマフィンはチョコがゴロゴロ入ってて甘さ炸裂です!

以上、2025年8月26日の買い物でした。

タイトルとURLをコピーしました