位置情報ツールは子どもに持たせる?持たせるとしたらGPSツール?キッズケータイ?ゆう的経験談

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
育児日記 便利グッズ紹介
スポンサーリンク


子どもが小学生になる頃から、行動範囲も広くなるし、1人で行動することも多くなるし心配…という点からGPSツールを持たせるか検討される親は多いのではないでしょうか。私、ゆうもその1人です。

ゆう
ゆう

結論、私は小学1年生4月から子供にGPSツールを持たせています。

諸々検討した経験談を参考までに記載させていただきますので、ご参考にしていただけましたら幸いです☆

スポンサーリンク

悩んだ日々~位置情報を把握する必要があるかどうか~

私が子どもの頃はGPSツールや携帯電話を小さいうちから持ってることはまずなかったです。
携帯電話を初めて持ったのも中学3年生の卒業時期でした。
時代は移り変わるもので、現代は小学5、6年生で携帯電話を持っている子もたくさんいます。

小学校の入学説明会に参加するまでは

ゆう
ゆう

小学校高学年になるまではGPSツール(携帯電話)は不要だよね

という考えでした。
しかし、我が子の通う小学校は集団下校などがなく、1年生のうちから子どもそれぞれで下校するという方針でした。
我が家は夫婦共働きのため、迎えに行くことが難しい&仮に行けたとしても毎日は無理…という状況でしたので、帰り道で何かあったらどうしようという不安がとても強かったです。

そこで

ゆう
ゆう

位置情報だけでも把握できれば安心かな

という考えから、GPSツールを持たせる結論に至りました。

GPSツールかキッズケータイか?検討内容

位置情報ツールを用意しよう!と決めたら、次はツールは何にするかの検討です。
子ども・位置情報・管理…などでインターネット検索すると、大体”GPSツール”か”キッズケータイ”がヒットしました。
そのため、ツールとしては2択でした。

GPSツールとしてはさらに下記の3社が人気のようだったので、3社で比較検討しました。
・みてね みまもりGPS
・KDDI あんしんウォッチャー
・Bsize BoTトーク

各社、位置情報だけの製品(プラン)と、トークも可能な製品(プラン)がありました。
私はトーク機能が必要ならキッズケータイになるかなと思い、位置情報だけの製品(プラン)で比較しました。

GPSツールのトークというのは、
GPSで録音→データを送信→アプリ(親側)で受信して聞く→アプリで録音
→データを送信→GPS側で聞く
という仕組みで、リアルタイム通話ではありません。
そのため、通話が必要な場合はキッズケータイのほうが短時間ですぐにやり取りができるため、GPSツールには不要かな…という考えでした。

下記の比較表は私が購入検討の際に比較した項目になります。
※トーク機能なし製品(プラン)比較
(まずは価格が第一検討項目でした(笑))

みてね みまもりGPS(第3世代)KDDI あんしんウォッチャーLEBsize BoTトーク
本体価格通常価格:5,808円(税込)
キャンペーン価格:2,904円(税込)※
※2024年4月時点
通常価格:5,680円(税込)
キャンペーン価格:0円※
※2024年4月時点
※キャンペーン適用条件を満たした場合
通常価格:7,480円(税込)
キャンペーン価格:5,280円(税込)※
※2024年4月時点
※本体は1種類のみでトーク機能付き
月額利用料528円(税込)539円(税込)
※初月無料(2024年4月時点)
※2台目まで月額費用追加なし
528円(税込)
お知らせボタンありありあり
※GPS&トークプラン契約時のみ有効
トーク機能なしなしあり
※GPS&トークプラン契約時のみ有効
GPS精度GPS衛星
ドコモLTE
GPS衛星
au4GLTE
GPS衛星
ドコモLTE
バッテリー容量2000mAh リチウムイオン電池1500mAh リチウムイオン電池1400mAh リチウムイオン電池
公式HPhttps://gps-promo.mitene.us/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ana_GS_brand&tracking_id=gs_brand-22&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwgdayBhBQEiwAXhMxtsckS3FCLm_FK1HBsLtDUYc4vMkp9da23ZvqvP0PD-pETMCmzh2cyRoCX_UQAvD_BwEhttps://homeiot.kddi.com/anshinwatcher/kids/?utm_source=p_google&utm_medium=cpc&utm_campaign=cd000bbs&utm_term=s24015&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwgdayBhBQEiwAXhMxtmBvaCUylXdokYvvITF_NF1lGx6ZLdZqxgNP3jSnfZ3gVfbKU02TJRoC418QAvD_BwEhttps://www.bsize.com/bot/talk?gad_source=1&gclid=CjwKCAjwgdayBhBQEiwAXhMxtnB-XmyM5erWTe_0HId6FOV_Vy1IExDBiM2Gs5e1JSmR0vofL1lBARoCwGoQAvD_BwE

我が家は下にもう1人子どもがいるので、将来もう1台必要になるかな?という考えから、GPSツールならKDDI あんしんウォッチャーかなとなりました。
キャンペーン適用条件を満たせば本体価格が0円になるというのも大きかったです!

キッズケータイも検討はしたのですが、まずキッズケータイは本体価格が高いです。大体20,000円前後します。月額利用料はキャリアによりますが大体800円前後で、GPS機能は別サービスで別料金であったり、親も同キャリアでなければ通話料はかかってしまったりと費用面ではやはり大きくなります。

ゆう
ゆう

キッズケータイは通話機能の必要性が出てきたら検討かな~

と個人的に思いました。

GPSツール KDDIあんしんウォッチャーを持たせてみた感想

GPS精度はかなり満足でした!子どもが家を出ると通知が届き、小学校に到着したら再度通知が届くので「あ、無事に小学校に着いたんだな」と安心できます。
帰りも、子どもが小学校を出ると通知が届き、「あ、そろそろ帰ってくるのかな」とわかります。
家に到着すると再度通知が届くので、自分が家に不在でも「あ、無事に帰ってこれたんだな」と一安心。

ゆう
ゆう

ちょっと困ったのは意外にも”お知らせボタン”の機能

ちょっと困ったのは意外にも”お知らせボタン”の機能でした。
これは、GPSツールでボタンを長押しすると、アプリに「ボタンが押されました」と通知がくる機能になります。
子どもに「本当に困ったときだけ、このボタンを長押しするんだよ」と教えていました。
ある日、”お知らせボタン”の通知がきたため、心配になりGPSの示す場所まで迎えにいこうかどうしようかと悩みました((+_+))
その時は迎えに行ったのですが、子ども曰く

娘

帰りに急に寂しくなって押しちゃった

とのこと(笑)
寂しかったんだね~となったため、子どもの気持ちに寄り添えたのでよかったのかなと思いましたが、”お知らせボタン”機能があるが故の出来事だったようにも思いました(^^;

”お知らせボタン”通知が来た場合はどうするのか…
をイメージ&決めておいたほうがいいかもしれません。

”KDDI あんしんウォッチャー”は本体のみで付属品はないため、ストラップやカバーが必要な場合は別で用意する必要があります
もちろん、あんしんウォッチャー用のアクセサリは販売されています。本体とアクセサリがセットになった商品もあります。(が、キャンペーン中は本体価格が0円になるので、アクセサリは別で買ったほうがお得かも)
楽天市場などではかわいいオリジナルのアクセサリなどもあります。

どう揃えるかはお好みですね(・∀・)

我が家はどうしたかというと、100円ショップダイソーでケースとストラップを購入し、そこにあんしんウォッチャーを入れています。
子どもが、首から下げて歩きたいという要望にお応えして(笑)登下校時はこんな感じで嬉しそうに首から下げています(*^^*)
この場合はカラビナがないので、ランドセルに付けられないため、首から下げない時はこのままランドセルの内ポケットに入れています。

私のママ友さんのところでは、本体にカラーがあるほうがいいという子どもの要望から、”みてね みまもりGPS”にしていました。
本体カラーが選べる点は”みてね みまもりGPS”がいいかもしれません。
選べるカラーは4色(ホワイト、ピンク、グリーン、ブルー)です。

とても高価な商品というわけではなく、月額料金も500円ほどなので一度お試ししてみるのはアリかなと思います。
解約手数料などは一切かかりませんので、不要かなと思えばすぐ解約できるので気楽に試すことができます。

我が家も子どもが小さいうちは”あんしんウォッチャー”、ある程度成長したらキッズケータイに切り替えといった活用方法になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました