私が大好きな「おさつどきっプレミアム塩バター」が割引されている!とメルマガで知り、コストコに走りました(笑)
このお菓子、甘さとしょっぱさが絶妙で美味しいんです♪
さつまいも菓子好きの方にはオススメしたい!
この記事ではコストコで買ったものを一覧でご紹介しています。
各商品の詳細は別記事でまとめているものもありますので、そちらをお読みいただけたら幸いです☆
2025年7月7日 購入品


赤下線はクーポン値引品、青下線は普段より安かったものです。
おさつどきっプレミアム塩バター | 918円(クーポンー240円) |
KS無塩ミックスナッツ | 2,498円 |
ハッピーターン | 1,078円 |
スイスミスミルクチョコレートココア | 1,568円(クーポンー400円) |
ソニヤりんご | 1,498円 |
ブロッコリー | 1,118円(クーポンー280円) |
生餃子 | 678円(クーポンー280円) |
ロメインレタス | 399円 |
さんま蒲焼 | 2,181円 |
玉子20個入り | 588円 |
黒糖ドーナツ棒 | 1,098円 |
和風たまねぎドレッシング | 598円 |
チチヤス毎朝快調ヨーグルト | 899円 |
ポークビッツ | 997円 |
合計 | 16,116円 |
おさつどきっプレミアム塩バター

私が大好きなお菓子です!
プレミアムというだけあって、まぶしてあるパウダーの塩バター味が濃厚なんです。
割引されてるのを見て、これ目当てでコストコに行きました。
KS無塩ミックスナッツ

主人に頼まれ、久しぶりに購入しました。
昔はプラスチックの容器だったけど、今はジップのバッグタイプなので場所を取らなくていいかも。
(バッグタイプでも十分大きいんですけどね笑)
ハッピーターン

食べ始めたらとまらない!ハッピーターンです。
こちらも我が家からなくなったので購入です。
スイスミスミルクチョコレートココア

あま~いミルクチョコレートココアです。
これまた60袋入りで大容量(笑)
割引されていたので、久しぶりに購入です。
寒くなってきたので、ココア飲みたくなります。
ソニヤりんご

ニュージーランド産の甘いりんごです。
試食してみたら、さわやかな甘さで美味しかったです!
形がちょっと特徴的で、娘いわく「ハートみたい」でした。
ブロッコリー2.27kg

割引されててラッキー!リピート購入です。
我が家では私が毎日ブロッコリー食べています。これだけ量があると好きなだけ食べられます♪
生餃子

ジューシーなお肉がたっぷり入った冷凍餃子です。
忙しい時にさっと焼くだけで食卓に出せるので便利ですね!
ロメインレタス

シャキシャキ美味しいレタスです。
我が家はこのレタスが大好き。コストコに行くと、ほぼ毎回購入しています。
今回購入したものは、産地の記載などはパッケージになく「国産」の記載だけでした。
それはそれで、産地が気になる…
さんま蒲焼

温めてそのまま食べられるさんまの蒲焼です。
あまじょっぱいタレと脂ののったさんまが美味しいです♪
食べきれない分は、冷凍保存できます!
玉子20個入り

※画像は使いまわしなので、賞味期限は過去のものです。
毎朝ゆで卵を食べるので。ゆで卵は電子レンジで作ってます!
電子レンジで作ると、時短&ほっといて大丈夫なのでかなり楽です。
黒糖ドーナツ棒

私と息子が大好きな黒糖ドーナツ棒です。
甘くて食べやすいサイズで美味しいです♪リピート購入。
和風たまねぎドレッシング

サラダ、ハンバーグ、冷ややっこ、何にでも合うドレッシングです。
なくなりそうだったのでリピート購入しておきました。
チチヤス毎朝快調ヨーグルト

※画像は使いまわしなので、賞味期限は過去のものです。
毎朝食べているヨーグルトです。
あっさりしていて食べやすいです。
ポークビッツ

大容量のポークビッツです。
賞味期限が5日後だったので、割引されてました!
冷凍保存できるので、ジップロックに入れてそのまま冷凍保存しちゃいました。
そのまま加熱して食べてもよし、ナポリタンに入れるもよし、カレーの具材にしてもよし。
我が家はポークビッツの上にシュレッドチーズをかけてレンジでチンして食べるのが一番好評でした。
(一番簡単(笑))
以上、2025年7月7日の買い物でした。
コメント