ホットクック&業務スーパー”カレー用野菜ミックス”&コストコ”鶏生だんご”で包丁いらず!”ビーフシチュー”

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ゆうゆうレシピ レシピ
スポンサーリンク



先日、業務スーパーで非常に便利そうな冷凍食品を発見!
その名も、”カレー用野菜ミックス”です!
価格は218円(税込)※2024年10月時点 でした。
この値段で内容量500g、しかもカット済み

業務スーパーカレー用野菜ミックス

これと先日コストコで購入した、私が大好きな鶏生だんご

鶏生だんご

材料すべてカット済み、加工済みなので包丁いらずです!
業務スーパーの冷凍食品”カレー用野菜ミックス&コストコ”鶏生だんご”&ホットクックの最強コンボ!
材料を入れるだけなので、何もしなくていいです!!おすすめです♪

ホットクックについては下記で紹介しています。

我が家の材料すべて入れるだけシチュー、早速紹介したいと思います!

スポンサーリンク

ビーフシチュー レシピ

材料(5人分)

・冷凍カレー用野菜ミックス      :1袋(500g)
・市販シチュールウ          :4~5皿分
・スターゼン鶏生だんご(コストコ販売):300g
・水                 :シチュールウのパッケージ表示より約250ml減らした水分量

ステップ1

ホットクックシチュー材料全て入れる

材料を全てホットクック内窯に入れる。

ステップ2

シチュー内窯をホットクックにセット

内窯をホットクックにセットする。
まぜ技ユニットをセットする。

ステップ3

ビーフシチューホットクックメニューセット

メニューNo.345(ビーフシチュー(市販ルウ使用))を設定しスタート!
調理時間は45分です。
※予約調理もできるので、夜ご飯用に朝出かける前にセットしておくのも便利です。

ゆう
ゆう

あとはほっとくだけです!

出来上がり!

具がゴロゴロ、しっかり煮込まれたシチューが出来上がり☆

感想など

包丁使わず、鍋での調理も不要!
本当に入れるだけなので、準備時間5分です!!

これはレシピといっても、食材を全てそのままホットクックに入れてスイッチオンするだけ(笑)
疲れてご飯を作る気力がない時や、ご飯作りの時間に他のことをしたい時はもうホットクックにお任せしちゃいましょう!

ビーフシチューといいながら、私は鶏生だんごを入れました(笑)
カットする時間がある時は、牛肉を入れて作ってももちろん、美味しいです!

ゆう
ゆう

業務スーパーの冷凍食品”カレー用野菜ミックス”&コストコ”鶏生だんご”&ホットクックの最強コンボは本当にオススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました