乾燥&除菌でいつでも清潔!洗面台の置き場所不要な”歯ブラシ除菌ホルダー”

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
歯ブラシホルダーセット内容 便利グッズ紹介
スポンサーリンク



歯ブラシって毎日使っているし口に入れるものなので、雑菌が気になっていまして…
我が家は4人家族ですが、洗面所の置き場所も結構とっちゃうな…と思っていました。
子どもが自分で歯ブラシをしまう時は、周辺の歯磨き粉や別の歯ブラシを倒してしまったり…ということも日常茶飯事でして。

そんな悩みを一石二鳥で解決してくれる優れもの!
乾燥&除菌ができる歯ブラシホルダーを発見!収納も場所も取らずすばらしいです♪

早速紹介していきます。

乾燥&除菌機能付き 歯ブラシホルダーってどんなもの?

・UVCライトにより細菌やウイルスを破壊する
・乾燥機能でカビや細菌の繁殖を防ぐ
・コードレスで設置場所を選ばない

スポンサーリンク

どんなもの?

乾燥も除菌もできる、コードレスタイプの歯ブラシホルダーです。
USB充電式で、満充電で最大1か月使用することができます。 

製品仕様
歯ブラシホルダー製品仕様

製品仕様
本体サイズ:幅20×奥行き4×高さ7cm
充電時:DC 5V 1A
充電ポート:USB type-c
本体重量:285g
使用可能時間:最大1か月(満充電時)
内蔵バッテリー容量:3.7V 2200mAh

セット内容は、本体とUSB type-cケーブルの2点でした。

歯ブラシホルダーセット内容

USB電源アダプタは付いていないので、コンセントから充電する場合は別途用意する必要があります。

使用方法

①本体を設置する

取り付け方説明書

※ホルダーを設置する面の埃や汚れを取り、しっかりと乾燥させてから実施しましょう!
①ー1 ホルダーの粘着テープからフィルムをはがし、設置する面に平行に貼り付ける。
しっかりと押し付ける。

ホルダーを設置面に貼り付ける

我が家は洗面所の鏡に設置しました。

①ー2 24時間後、ホルダーが設置面にしっかり貼り付いているいることを確認し、本体を装着する。

歯ブラシホルダー設置完了

設置完了です。
大人の歯ブラシも子どもの歯ブラシも収納できました!

②本体を充電する

歯ブラシホルダー充電中

充電中はLED表示が赤色に点滅します。
受電が完了すると、緑色の点灯に変わります。

③歯ブラシの水分を拭いてから、歯ブラシホルダーに入れ、フロントカバーを閉じる

歯ブラシホルダーに歯ブラシをセット

④電源ボタンを押す

歯ブラシホルダー電源オン

作動時間は200秒と400秒が選べます。
電源ボタンを1回押すと200秒、2回押すと400秒です。

電源ボタンを3秒間長押しすると、自動除菌モード(連続で除菌したいとき)で作動します。
自動除菌モード中は、120秒間作動し、その後3時間ごとに60秒間作動します。
低電力のLED赤色ライトが自動的に点滅するまで続きます。

途中でフロントカバーを開けると、自動停止します。
再度フロントカバーを閉めると、除菌を再開します。
フロントカバーを5分以上開けたままにすると、動作が強制終了します。

まとめ

UVCライトが動作しているのも目で見てわかるし、風が出て乾燥しているのもはっきりわかります。
使用後は歯ブラシがしっかりと乾いている!

ゆう
ゆう

清潔になっていて気持ちいい!!

壁面設置なので、歯ブラシを洗面台に置く必要がなく、置き場所もすっきりしました!
子どもが収納時に歯磨き粉や歯ブラシを倒す心配もなしです(笑)

最大充電すると1か月間使用できるので、充電もこまめにする必要がなく楽です。
コードレスなので見た目がスタイリッシュなのもポイント高いです。

5本まで収納可能なので、5人家族まで使用することができます。
お値段もお手頃なので、一家に一台あってもいい優れものだと思います!
是非、お試しください♪

おすすめ度5.0
使いやすさ5.0
コスパ4.0
総合評価4.5

時計表示機能付きもあります!こっちでもよかったな…
洗面所に時計って結構必需品だと思う…

商品名乾燥&除菌機能付き 歯ブラシホルダー
イメージ歯ブラシホルダーパッケージ
価格(2024年11月時点)3,090円(税込)

楽天カード作成で歯ブラシホルダーが実質無料に!
楽天カードお持ちでしょうか?
今なら新規作成で5000ポイント(=5000円相当)もらえるキャンペーン開催中!
楽天で購入すれば実質無料になり、さらに余ったポイントで他に欲しいものも買えます☆
楽天カードは年会費無料で楽天グループのサービス(楽天Payや楽天市場、楽天モバイル)と合わせて使うと楽天ポイントが貯まりやすいです!
お持ちでない方はぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました