しっとりやわらかジューシー!冷凍保存もできる高タンパク質ヘルシーメニュー”サラダチキン”

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ゆうゆうレシピ レシピ
スポンサーリンク


我が家ではコストコでさくらどり胸肉を購入すると、その日かもしくは翌日に6枚ほどを一気にサラダチキンにしてしまいます。
サラダチキンは高タンパク質でヘルシーなうえに、しっとりやわらかなので子どもも好んで食べてくれます。
我が家の子どもはパクパク食べ、おかわりもするくらい好きです!

娘

やわらかくて美味しい~♪おかわり!

サラダチキンはホットクックで作っています。ホットクックを購入するまでは鍋で作っていたのですが、温度管理が面倒くさかったり失敗することもありました…
ホットクックで作りだしてからは、失敗は1回もなし!

ゆう
ゆう

温度管理も一切しなくていいので、本当に楽です。

超絶便利家電ホットクックはこちらの記事で紹介しているので、よろしければご覧ください☆

スポンサーリンク

ホットクック サラダチキンレシピ

材料

・鶏むね肉 :1枚
・砂糖   :小さじ1/2
・酒    :大さじ1
・塩    :少々
・ウェイパー:3g
・水    :50cc

ステップ1

鶏むね肉下準備

鶏むね肉は皮を取る
分厚いところを切り、観音開きにする
フォークで両面プスプス穴をあける

ステップ2

サラダチキン調味料準備

加熱可能なジッパー付き保存袋に鶏むね肉以外の材料を全て入れる
※我が家はジップロックを使っています
※袋を立てかけるものがあると便利です!

ジッパー付き保存袋は最初に袋を開けておいて、立てて作業するととても楽です。
調味料を袋に入れるときに、片手で計量スプーン、片手で袋…となるとこぼしやすく、地味にストレスです…((+_+))

ゆう
ゆう

私はエコスタンドを使っています。
あるとないとでは、結構違いますよ~!

ステップ3

サラダチキン袋投入

鶏むね肉を1枚1保存袋に入れ、なるべく空気を抜いて閉める
※ウェイパーは溶けていなくても大丈夫です

ステップ4

サラダチキンホットクックにセット

ホットクックの内窯に保存袋ごと入れ、内側のMAXの線まで水を入れる
※ホットクックは1度に2枚までサラダチキンが作れます

ステップ5

蒸しトレイセット

蒸しトレイをセットし、ホットクック本体にセットする

ホットクックサラダチキンメニュー表示

メニュー番号280:「サラダチキン」を選択してスタート!

一度に一気に作る場合は、出来上がったら鶏むね肉を保存袋ごと取り出し、水はそのまま(お湯になっていますが大丈夫)で新しい鶏むね肉をセット→再度「サラダチキン」を設定しスタートすればOK!
私は1度に6枚一気に作るので、3回に分けて作っています。

出来上がったサラダチキンは保存袋ごと常温で放置、粗熱が取れたら冷蔵保存します。

出来上がり!

サラダチキン完成品

生っぽい赤い部分もなく、しっとりやわらかに仕上がりました~☆

我が家の活用方法

サラダチキンは冷蔵で1~2日持ちます。2日以内に食べない分は保存袋ごと冷凍保存できます。
我が家は作った日に1枚食べ、残り5枚は冷凍保存します。
冷凍保存したものは食べる前日に冷蔵庫に移し、冷蔵解凍してください。

ゆう
ゆう

電子レンジで解凍もできますが、時間調整誤るとアツアツ、パサパサになってしまいます。
(経験者は語る…(笑))

明日は夜ご飯作る時間なさそうだな…というときは、サラダチキンを冷蔵庫に移しておき解凍。
帰宅してから、夜ご飯の準備はサラダチキンを切って出すだけ!とても楽ですよ~!
我が家の子どもは、サラダチキンに市販のてりやきのタレや焼き肉のタレをかけて食べるのが大好きです。

ゆう
ゆう

オススメレシピなので、是非お試しください!

楽天カード作成でエコスタンドが実質無料に!
楽天カードお持ちでしょうか?
今なら新規作成で5000ポイント(=5000円相当)もらえるキャンペーン開催中!
楽天で購入すれば実質無料になり、さらに余ったポイントで他に欲しいものも買えます☆
楽天カードは年会費無料で楽天グループのサービス(楽天Payや楽天市場、楽天モバイル)と合わせて使うと楽天ポイントが貯まりやすいです!
お持ちでない方はぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました