さつまいもごろごろ!ホットクックで簡単、さつまいも蒸しパン

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ゆうゆうレシピ レシピ
スポンサーリンク



先日、私が大好きなさつまいも”ひなたスイート”をコストコで購入しました。

さつまいも

さつまいもを使った蒸しパンを作ったら、野菜嫌いな息子も食べてくれるかも!?と思いつきまして。
楽して作りたかったので、ホットクックで作ってみました。
我が家のホットクックを使ったさつまいも蒸しパンを紹介いたします。

超絶便利家電ホットクックはこちらの記事で紹介しているので、よろしければご覧ください☆

スポンサーリンク

ホットクック さつまいも蒸しパンレシピ

材料

・さつまいも     :150gくらい
A——————-
・ホットケーキミックス:200g
・卵         :1個
・砂糖        :30g
・牛乳        :100cc
——————–

ステップ1

さつまいも角切り

さつまいもは皮を剥いて1cm角くらいに切る。
※嫌じゃない人は皮残しておいてOK(我が家は子どもが嫌がるので剥きました)
※細かく切っておいたほうが、出来上がり時にさつまいもがホクホクになります

ステップ2

蒸しパン材料混ぜ合わせる

Aの材料を全ていれて混ぜ合わせる。
さつまいもを加えてよく混ぜる。

ステップ3

クッキングシートを敷き、生地を入れる

クッキングシートを内鍋に敷き、生地を入れる。

ステップ4

蒸しパンホットクックメニューセット

蒸しで30分加熱する。
※手動で作る→蒸し

出来上がり!

さつまいも蒸しパン出来上がり

ほんのり甘いさつまいも蒸しパンができました!
竹串などをさして、生地がついてこないことを確認してくださいね。
カットした断面はこんな感じです。

さつまいも蒸しパン断面

さつまいもごろごろで、ホクホクでおいしくできました~!

感想

野菜嫌いの息子に食べてほしくて作った蒸しパン…
おそるおそる息子に出しました。

ゆう
ゆう

ケーキ??おいしいね~♪

モリモリ食べてくれました!
よ、よかった~!!
我が家の息子はスイートポテトより蒸しパンのほうが気に入ったみたいです。

私ももちろん食べましたが、甘くておいしい蒸しパンになりました。
もう少し甘さが欲しい人は、食べる時にハチミツかけたり、生クリームを添えて食べてもおいしいと思います。

ゆう
ゆう

オススメレシピなので、是非お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました