ヨーグルト量産マシーン!家計・健康の味方”ヨーグルティア”

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ヨーグルティア 便利グッズ紹介
スポンサーリンク


我が家は毎朝、家族4人でヨーグルトを食べます。そのため、1人1カップヨーグルトを食べると、市販品のヨーグルトではかなりの出費となります。
家で手軽にヨーグルトが作れないかな?と思い探していたところ、”ヨーグルティア”という製品に出会いました!

ゆう
ゆう

とても便利で簡単にヨーグルトが作れる製品です。

早速紹介していきます!

ヨーグルティアってどんなもの?

・ヨーグルトや発酵食が簡単に作れる
・温度と時間を設定するだけ
・公式HPにレシピあり

スポンサーリンク

どんなもの?

ヨーグルティアはタニカ電器が発売しているヨーグルトメーカーです。
温度設定が25℃~65℃、タイマーは1~48時間で設定できるため、ヨーグルトはもちろん、様々な発酵食品を作ることができます。
製品を購入するとレシピ集が付属でついてきます。レシピは公式HPにも掲載されています。

私はヨーグルトと甘酒、塩麹を作ったことがあります。塩麹は料理にも使えるし身体にも良いので、乾燥麹を買ってきては作っていました。
(麹の粒粒があると子どもがあまり食べないので、しばらく作ってませんが…)

ヨーグルトを作るときは種菌(粉末のもの)から作る方法、市販のヨーグルトから作る方法と2通りあります。
初めてヨーグルティアを使うときは種菌から作っていたのですが、種菌を都度購入するのが面倒でした。(種菌は主にネット購入になるかなと思います。スーパーなどには売ってない…)

ゆう
ゆう

我が家では市販のヨーグルトから作るのみとなっています。

我が家の活用方法

私は市販のヨーグルトと牛乳を混ぜ合わせて、ヨーグルトを量産しています。
ヨーグルトは下記の2つを主に使っています。

・ダノンビオ…自分の腸と相性がいい
・オイコス …タンパク質が豊富に摂取できる

オイコスについては、下記で紹介しています。

牛乳は低脂肪乳でも作れますが、少しゆるめのヨーグルトになります。

ゆう
ゆう

生乳100%の牛乳を使うほうがしっかりとしたヨーグルトになるのでオススメです。

使い方は3ステップでとても簡単です!

ステップ1

ヨーグルティア容器電子レンジで加熱

容器に50mlの水を入れ、付属のスプーンを差し内蓋をして電子レンジ500wで1分30秒チン
※容器と付属スプーンの消毒工程

ステップ2

ヨーグルティアかき混ぜ

牛乳を容器の半分ほど入れ、ヨーグルトを全部入れて付属スプーンでかき混ぜる

ヨーグルティア気泡取り除く

残りの牛乳もすべて入れ全体をかき混ぜる
※表面に気泡がある場合は取り除いたほうがきれいに仕上がります

ステップ3

ヨーグルティア蓋セット

外容器を付けて、本体にセット

ヨーグルティア

温度とタイマーを設定しスタート
あとはほっとくだけ!

ヨーグルティアでヨーグルト完成

出来上がり!
←が出来上がったものになります

種として使用するヨーグルトによって設定温度、タイマーは調整したほうがいいようです。

ゆう
ゆう

設定温度が低すぎたりタイマーが短いと固まらない。
設定温度が高すぎたりタイマーが長いと発酵しすぎてしまい、腐ってしまいます。

我が家で使用しているダノンビオ、オイコスは試行錯誤した結果、下記がベストかと思います。

ダノンビオ、オイコスともに…
設定温度:42℃
タイマー:8時間

まとめ

ヨーグルトが簡単に量産できる便利製品です!
我が家では牛乳1リットル、市販ヨーグルト1個で作ると、毎朝4人で食べて大体5日でなくなります。
牛乳1リットル約200円、市販ヨーグルト1個約150円とすると、4人で1日70円!

ゆう
ゆう

すごくコスパがよくて、毎朝ヨーグルトを食べれて健康的♪

毎朝ヨーグルト食べるという方、もちろん発酵食品を自分で作りたいという方にもオススメの製品ですよ~!

おすすめ度5.0
使いやすさ5.0
総合評価5.0

ふるさと納税の対象商品として取り扱いもあるみたいなので、ふるさと納税で何を買おうかな?と悩まれている方は、ふるさと納税活用もアリかと思います!

ふるさと納税

通常購入

商品名ヨーグルティア
イメージヨーグルティア
価格(2024年5月時点)新型ヨーグルティアSスタンダードセット
12,870円(税込)
公式HPhttps://tanica.jp/household-products/yogurtia/

楽天カード作成でヨーグルティアがお得に買える!
楽天カードお持ちでしょうか?
今なら新規作成で5000ポイント(=5000円相当)もらえるキャンペーン開催中!
楽天で購入すれば実質無料になり、さらに余ったポイントで他に欲しいものも買えます☆
楽天カードは年会費無料で楽天グループのサービス(楽天Payや楽天市場、楽天モバイル)と合わせて使うと楽天ポイントが貯まりやすいです!
お持ちでない方はぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました